石面刻字
![]() |
県道帝釈井関線の永野一つ橋停留所北側の巨大な岩に刻まれた16mに及ぶ記念刻字です。 県内 ・天川間を荷車が通行できるように、人力で岩石の砕石と切り取り作業土砂の掘り取り埋め立てと、難工事がおこなわれました。7年の歳月を経て工事が完了した際、その苦労を讃え地域の発展を願い、1ヶ月半かけて刻まれました。刻字「天見線起工記念」の大文字と両側に昭和7年発起人下江保銘記が深く彫り込まれています。 |
施設情報 |
|
基本情報 【住所】神石高原町永野【駐車場】なし 【googleマップ】ここが目安です。 |
ポイント
※近くに観音洞窟遺跡があります。 |
アクセス(自動車)
福山東ICから車にて距離:約60km 所要時間:約90分東城ICから車にて距離: 約15km 所要時間:約25分 |
アクセス(バス)
福山駅より中国バス『西回り東城線』乗車 バス停「神竜湖」下車しタクシー乗車約10分 |